1/12(日)中潮ヒラメゲーム
ボトムワインドやSLJ等で
釣りガールが釣ります
どちらも美味しい冬魚
風波が起きて、
小学生にはしんどいので、
撤収撤収
バラシ多数で
ヒラメと良型ニベでした。
10:00の海水温 9.7℃
12/30(月)大潮タイラバ
2024年最終便
近海限定2名様。
時化後の激渋釣行。
マダイ最大30cm
全体では、14匹でした💦
ゲストはアコウ、赤チン(カサゴ)
10:00の海水温 11.3℃
本日は、最終便にご乗船頂きまして
誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
12/20(金)中潮 テスト
高校生の朝練タイラバ
またまたゴーマルアコウ
出ました😃
マダイ最大45cm
水温かなり下がりましたね。
10:00の海水温 13.4℃
12/13(金)中潮タイラバ便
凪で釣り日和。
3名様で貸切り状態w
数釣りより良型狙いで、
なんとか60オーバー
出ました👍
マダイ 最大61cm
トップアングラーは9匹
全体では22匹でした。
本日も、ご乗船頂きまして、
誠にありがとうございましたm(_ _)m
10:00の海水温 14.9℃
12/14(土)大潮タイラバ便
強風を警戒しながら
近海風裏限定出船。
2名様で貸切り状態。
全体ではアコウ多めの22匹。
お二人とも11匹ずつ。
岡山ゴンザレス出ました👍
アコウ 50cm
マダイ最大40cm
本日は、微妙な天候の中、
ご乗船頂きまして
誠にありがとうございましたm(_ _)m
10:00の海水温 15.0℃
12/2(月)大潮タイラバ便
晴れ、ほぼベタ凪
快適釣り日和。
本日も3名様で貸切り状態w
トップアングラーは、
真鯛のみで16枚👍
次席の方は、
真鯛のみで14枚👍
全体では、
リリースチャリコを含めて
38匹でした😄
マダイ最大40cm
アコウ最大47cm
終盤、
粘って良型真鯛を狙いましたが、
尻すぼみの釣行で終わりました😅
本日は、ご乗船頂きまして、
誠にありがとうございましたm(_ _)m
10:00の海水温 17.4℃
12/1(日)青物ジギング今季最終便。
近海限定、
少人数で貸切り状態w
少なくともサワラを2回は掛けましたが、
惜しくもラインブレイク❗
その他も大物がヒットしましたが、
どれもキャッチ出来ず💦
たまらず、リレーでタイラバにシフト😆
なんとか複数ゲットできました。
次回は、
タイラバ便でお待ちしております🙇
10:00の海水温 17.5℃
11/25(月)長潮ジギング便は
緩潮にたまりかねての
タイラバ便へ。
晴れ、凪、微風
昼から東の風。
2名様なので近海限定、貸切り状態w
タイラバに切り替えるのが遅かった😅
なんとか複数ゲット
マダイ最大52cm
長潮で、
ジギング出船する船長が悪いのです🙇
10:00の海水温 18.5℃