🎣 料金システム(乗合い)
出航は 全体で3名様以上 のご予約で確定いたします。
※2名様でも出航できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。
(1名様での出航は原則行っておりません/常連様など特別対応のみ)
🚤 出航時間
出港から帰港まで およそ8時間
☆ 乗合い料金 ☆
☆ 乗合い料金 ☆
| 区分 | 料金 | 備考 |
|---|---|---|
| 近海便 | 9,000円/人 | 通常の釣行プラン |
| ぷち遠征便 | 10,000円/人 | ポイントをやや遠くまで狙うプラン |
| 女性・中学生以下 | 2,000円引き | ご家族・初心者も歓迎 |
| 2名様での出航 | 10,000円/人 | 状況により出航可能(要相談) |
| 1名様での出航 | 12,000円 | 常連様など特別対応のみ |
| レンタル釣具(1名分) | 1,000円 | ロッド・リール・タイラバなど一式 |
⚓️ ご案内事項
・氷は各自でご用意をお願いいたします。
その分、船長は釣果と安全運航に全力を注ぎます。
・天候や海況の都合により、予定より早めに帰港する場合があります。その際も料金は同額となります。
※ただし、一度も竿を出さずに帰港となった場合は、2,000円引きいたします。
※乗合い船でご予約を頂いた後にチャーターへ変更は可能ですが、チャーターでご予約を頂いた後に乗合い船への変更はできません。予めご了承ください。
☆ チャーター(貸切)料金 ☆
| 内容 | 料金 | 備考 |
|---|---|---|
| 6名様まで | 50,000円/1隻 | 貸切プラン・約8時間 |
| 7名様以降 | +9,000円/人 | 10名まで対応可能 |
| レンタル釣具(1名分) | 1,000円 | ロッド・リール・タイラバなど一式 |
📝 補足事項
・チャーター(貸切り)は、帰港時間など、お気軽にご相談ください。
・天候や海況の都合で予定より早く帰港する場合も、料金は同額となります。
※ただし、一度も竿を出さずに帰港した場合は、10,000円引きいたします。
【乗合い船で回れる海域】
黄色円内:近海(3名以上で、出船します。)
青色円内:ぷち遠征(4名以上で、ぷち遠征します。)
チャーター(貸切り):近海がメインですが、場合によって同料金で、ぷち遠征します。

・冬期6:00出船 夏期5:00出船
(詳しい出船時間は、前日までにご連絡します。)
・レンタル釣り具の破損、紛失は実費をお支払い頂きます。
参考金額:タングステン製タイラバ一式 2,500円 / 1個紛失
鉛製タイラバ一式 1,000円 / 1個紛失
ロッド破損、落水紛失 6,000円~10,000円
リール破損、落水紛失 5,000円~20,000円
道糸PEライン30m以上の高切れ 1500円~2500円
・乗合い船のご予約で2日前、前日、当日のキャンセルは、
理由に関係なく100%の乗船料金をお支払い頂きます。
乗合い船は3日前まではキャンセル料金は頂きません。やむなくキャンセルされる場合は、ご本人がお電話でご連絡下さい。
・チャーターのご予約で、出船10日前までのキャンセルは、
理由に関係なく100%の乗船料金をお支払い頂きます。
チャーターは11日前までキャンセル料金は頂きません。やむなくキャンセルされる場合は、ご本人がお電話でご連絡下さい。
出航中止基準
出航の可否の判断は、単独の判断により行います。
出航地や案内する漁場、出航地から案内する漁場までの間において、以下のいずれかの状況となっている場合、出航を中止します。悪天候による出船中止はキャンセル料金はかかりません。
・海上警報(風、霧等)、波浪警報、津波警報・注意報の発令中
出航地の波高 1m以上
出航地の風速 5m以上
出航地の視程 500m未満
・落雷のおそれがあるとき
・事業者、船長又は業務主任者のうち、いずれか1名でも危険と判断したとき
・その他 ( 港から見て沖に白波が見える時 )
帰航基準
案内する漁場において、以下のいずれかの状況に至った場合、帰航することとします。
・海上警報(風、霧等)、波浪警報の発令
・利用者に急病人やケガ人が出たとき
漁場における波高 1.5m以上
漁場における風速 8m以上
漁場における視程 500m未満
・落雷のおそれがあるとき
・上記の他、利用者の安全の確保が困難になると予想されるとき
・その他( 利用者が船長の指示に従ってもらえない時 )
