11/23㈭勤労感謝の日
若潮のタイラバ便
曇り晴れで凪
昼は暖かくタイラバ日和。
10:00の海水温 18.2℃
サワラカッターや、
アタリ、バラシ多数。
最後の最後で、
大物ヒット!
惜しくもリーダーブレイク!

全員複数安打。


今日は、太っている個体が多かったです。
トップは8枚
全体では、
リリースを含め18枚

マダイ 最大51cm〜






イネゴチは海にお帰り頂きました。
本日はご乗船頂きまして、
誠にありがとうございました。
11/23㈭勤労感謝の日
若潮のタイラバ便
曇り晴れで凪
昼は暖かくタイラバ日和。
10:00の海水温 18.2℃
サワラカッターや、
アタリ、バラシ多数。
最後の最後で、
大物ヒット!
惜しくもリーダーブレイク!
全員複数安打。
今日は、太っている個体が多かったです。
トップは8枚
全体では、
リリースを含め18枚
マダイ 最大51cm〜
イネゴチは海にお帰り頂きました。
本日はご乗船頂きまして、
誠にありがとうございました。
11/21(火) 本日は
凪になりそうだったので、
いざと言う時の
風裏ポイント調査、
タイラバテスト。
晴れ、朝は少し風。海水温18.3℃
風裏ポイント限定で、
なんとか釣れる場所、
有りました〜。
ついでに、ナブラが起きる場所も
見つけちゃいましたw
きっと、
またナブラ起きるハズ。たぶんW
マダイ 41cm〜 4枚
お持ち帰りは2枚
これで、少々風が吹いても、
どうにか釣りができるかな。
11/4㈯中潮 太刀魚チャーター
曇り、晴れ
本日は、非常に厳しかったです💦
西へ東へ走り回り過ぎて、
釣果がのびませんでした。
申し訳ございませんm(_ _)m
惜しくも全員安打にならず。
一つのポイントで粘っていれば、
もっと釣れていたかも。
最大は、F4弱
本日は、ご乗船頂きまして、
誠にありがとうございました。
11/2㈭ タイラバチャーター便
中潮 晴れて
凪のタイラバ日和。
前半戦は、
どこもかしこも濁り潮。
中盤にようやく良い場所
見つけて、
チャリコのリリースと、
バラシを繰り返し、
トータル真鯛は13枚
惜しくも全員安打にならず。
トップはレンタルタックルで6匹
本日の最大魚もレンタルタックル
マダイ46cm〜
ハマチやマゴチも釣れましたが、
青物の群れに翻弄されて、
タイラバに集中できずw
なかなか厳しい一日でした💦
本日は、ご乗船頂きまして、
誠にありがとうございました。
10/29㈰青物ジギング、
キャスティング便
大潮 晴れ
多少の風波
西へ東へ走りまくって、
4名様なんとか全員安打。
良型ハマチのバラシ多数。
コウイカもジグで
ゲット。
トップは、
ハマチ4尾
全体では11尾(ヤズも含む)。
女性アングラーも2尾キャッチ。
サイズアップを求めて、
終盤にたどり着いたポイントで、
良型サワラ
釣って下さいました。
キャッチしたサワラは、13cmほどの鯵を吐き出してました。
85cm 3.2kg
秋真っ盛りの青物ジギング、キャスティング、
もうしばらくはチャンスがあると思います。たぶんw
本日は、ご乗船頂きまして
誠にありがとうございました。
10/15㈰ 青物ジギング便
大潮 晴れ
時化を警戒し、
近海のみの釣行。
ナブラは、
そこそこ発生してましたが、
10時頃から強風
11時前に納竿。
すみませ〜ん。
全員安打にならず。
サゴシ60cm
今日は珍しく、
天気予報、
当たってました。
ご乗船いただきまして、
誠にありがとうございました。