カテゴリー
2025

【瀬戸内タイラバ】晩秋の岡山、香川沖で食べ頃サイズの真鯛と良型マゴチ|FCインパルス(倉敷)

瀬戸内海の岡山、香川沖へタイラバ調査釣行(午前のみ)に行ってきました。
今回は 2名での少人数テスト釣行でしたが、食べ頃サイズの真鯛を中心に、アコウ(キジハタ)など瀬戸内の魚がしっかりと反応してくれました。

途中には、良型のマゴチがヒット
この時期らしく身が厚く、状態の良い個体でした。


■ 釣果(2名)

  • 真鯛(40cm~食べ頃サイズ)複数匹
  • マゴチ(60cmの良型)
  • アコウ(キジハタ)
  • ベイトの反応もしっかりあり、全体的に良い雰囲気でした

■ 当日の海況

  • エリア:瀬戸内海・岡山、香川沖(広域)
  • 潮:中潮で適度な上げ潮
  • ベイト:終日確認できる安定した状況
  • 風:朝は比較的穏やかで釣りやすい海況
  • 10:00の海水温:18.5℃で適温

※タイラバの重さ・カラーなどの詳細は、ご乗船の方へ直接お伝えします。


■ 冬に向けてのタイラバ

冬の真鯛は脂が乗り、食味も抜群。
初心者・女性・お子様でも楽しめる安定した季節です。


■ FCインパルスの特徴

  • 瀬戸内の潮・地形を熟知した遊漁船
  • 少人数でもしっかり楽しめる釣りを提供
  • 初心者・ファミリーにも丁寧なサポート
  • 安全第一の操船とポイント選び

■ 最後に

今回の調査でも、瀬戸内の冬マダイに向けて良い手応えを感じる一日でした。
海も落ち着き始め、ゆっくりタイラバを楽しみたい方にぴったりの季節です。

お気軽にお問い合わせください。

🔽 出船予定はこちら
🔽 Instagramはこちら